湿原の貴婦人といった感じの、ミズバショウです。
       ちょうど今が見頃です。
       白い部分は、花ではなく植物的には萼といわれ、ミズバショウの
 場合は仏焔包といわれています。
       白い部分に包まれているのが花軸です。ここについている小さな
 ブツブツの一つ一つが花なのです。
       全体に毒であるアルカロイドが含まれているので食用には
 ならないです。
 今日は、とても暖かな1日です。
 北海道へ上陸した桜も順調に道東へ来るようです。
 ReRa(レラ)の釧路湿原カヌーで自然を満喫しよう。

 
0 件のコメント:
コメントを投稿