2015年5月25日月曜日

赤い鳥、ベニマシコ

釧路湿原にやってくる夏鳥です。
 名前のとおり、夏羽は全身が紅色になります。
 湿原や草原にいることが多いです。
 温根内地区でよく見かけます。ときには、カヌーの上から
 見かけることがあります。ここ北海道が国内の繁殖地と
 なっています。

 昨日は、20度近くまで上がった気温ですが今日は13℃、明け方は4℃寒い朝でした。
 気温の差が大きい、釧路根室地方です。
 朝、行動する時は薄手のダウンがあるといいです。
 
 バードウォッチングは、やはり早朝がいいですね。
 小鳥たちの動きが活発でさえずりも賑やかで楽しいです。

 釧路湿原の釧路カヌーは、ReRa(レラ)におまかせ

2015年5月24日日曜日

ヒトリシズカ

花は静御前のイメージに合わない。しかも、必ず群生。
 そのわけは、静と義経主従の亡霊がこの花になったから
 という、説があるがよくわからない。
 白い花のように見える部分はおしべの集まりです。
 花弁は、ありません。
 林の中の少し湿ったところに群生しています。

 森や湿原では、小鳥たちのさえずりがとても賑やか。
 恋の季節、必死に相手を求めるオスたちです。
 花も次から次と咲き始めています。
 
 今日はとても暖かな1日でした。最高気温が20℃を超えました。
 夕方の5時でも15℃です。
 久しぶりに車の窓を全開で走りました。

 釧路湿原の釧路カヌーは、ReRa(レラ)におまかせ

2015年5月20日水曜日

釧路湿原の花が咲き始めました、エンコウソウ

猿猴草と書きます。茎が横に這うように伸びて広がって
 いく。猿猴というテナガザルのように手を伸ばしたように
 茎が這うと言うところからついた名という説がある。
 花が咲き始めた釧路湿原の温根内地区。
 花の時期を迎えた釧路湿原、これからいろいろな花が
 楽しめます。

 今朝は、釧路地方特有の霧、地元では「じり」と呼んで傘が効かない霧です。
 歩いていると、じっとりと体が濡れてくる。
 この霧も、9時頃からだんだんと上がってきて、いい天気となりました。
 いい青空です。
 ただ風が強いのが残念なところです。

 釧路湿原の釧路カヌーは、ReRa(レラ)におまかせ

2015年5月19日火曜日

森の大工さん、キツツキのオオアカゲラ

森を歩いていたら、コンコンと木をたたく音が。
 見るとキツツキが、いつものアカゲラかなと双眼鏡で
 覗いてみると、オオアカゲラでした。
 アカゲラと似ていますがよおく見ると違いが。
 背中の模様と頭の赤い部分が広いのがアカゲラとの違い。
 この時期、小鳥たちの声がとてもにぎやかです。

 今日は、日本海から来る低気圧のせいで朝からじとじと雨が降っています。
 時折少し強く降りますが雨量はそんなには多くありません。
 雨のせいで気温も低く、寒い1日となりました。

 釧路湿原の釧路カヌーは、ReRa(レラ)におまかせ

2015年5月16日土曜日

まだ楽しめるサクラ、ヤエザクラ

寒い日が続いています。おかげでサクラが楽しめます。
 これは、クシロヤエザクラ。エゾヤマザクラより少し遅れて
 咲き、花も長く楽しめます。
 花弁が重なりまるでバラの花のようです。
 今日明日の休日も、十分楽しめます。

 エゾヤマザクラも楽しめます。今日明日と花見で公園は賑わっていることでしょう。
 周辺の町では、桜まつりが開かれているようです。
 この寒さも今日日中からは少し気温も上がり和らぐようです。

 釧路湿原の釧路川カヌーは、ReRa(レラ)におまかせ

2015年5月14日木曜日

食べられる野草、ニリンソウ

花が一つしか咲かないのをイチリンソウと言うがこれは
 二輪咲くからと言うわけでもない。ちょうどこの花は二輪
 咲いているが三輪咲いていたり四輪咲いていたりする。
 人の都合がいいようにつけられた名である。
 これは、葉の所をおしたしにして食べられるがトリカブトの
 葉も間違えて一緒に摘み中毒を起こすことがあるので
 このように花が咲いてから摘むと良いようである。

 とても紛らわしいので注意をしてほしいです。
 トリカブトも同じ所、すぐ近くに生えていることがあるので花の確認が大事です。

 今日は、朝が雨、今は快晴、変化の大きい日デス。
 気温は、残念ながら14℃にしかなりませんでした。ちょっと涼しい日デス。

 釧路湿原の釧路カヌーは、ReRa(レラ)におまかせ

2015年5月10日日曜日

見頃を迎えている、釧路のサクラ

今月、5日に開花宣言がされたサクラ。
 今年は、となりの根室市と同じ日になりました。
 平地で日本一遅いサクラの開花宣言がでる街、釧路と
 根室、今年は仲良く一緒になりました。
 いまはちょうど5分咲きでしょうか。
 見頃を迎えている釧路地方のサクラです。

 釧路地方は、ソメイヨシノがあまりなくこのエゾヤマザクラが開花予想の木となっています。
 お隣の根室では、チシマザクラです。
 
 今朝は、雨となっています。
 しとしと降り、いまは止んでいます。
 もう少しサクラが楽しめそうです。

 釧路湿原の釧路川カヌーはReRa(レラ)におまかせ
 

2015年5月8日金曜日

釧路湿原の森に咲く花、フッキソウ

林などの木々の間に生えている、富貴草と書き、草の
 字が入っているが樹の仲間である。
 常緑で株が増殖する様子を”富”が増すとみなし、富が付き
 まれに白い宝石のような実がつく、これを貴金属と見て、
 貴をつけたのである。見栄えは、あまり良くないので名前負けである。

 連休明けは、いい天気が続いています。
 連休中は強かった風も、少しだけ弱く吹いています。
 そして釧路川は相変わらず、増水中です。

 釧路湿原の釧路川カヌー、ReRa(レラ)におまかせ

2015年5月6日水曜日

白い花、ヒメイチゲ

姫一花と書く。ひとつの茎に花が一輪しかつかないので
 一華である。花は陽が当たると開き、日が陰ると閉じる。
 釧路湿原の周にある遊歩道の脇やキラコタンへの遊歩
 道の脇に咲いているのが見られます。
 ヒメというくらいなので小さな花ですが白い花は目立つので簡単に見つけられます。

 釧路川は、増水し氾濫状態です。
 今年は雪が多かったせいかなかなか水が引いてくれません。
 細岡カヌーポートも乾いたところが少なくカヌーが上陸するのに難儀しています。

 釧路湿原の釧路川カヌーツアーは、ReRa(レラ)におまかせ